文字サイズ 小 中 大

情報誌

当研究所では、会員の皆様の事業活動の多角化や経営戦略の意思決定に役立つような情報を提供するため、毎月1回情報誌「KUMAMOTO地方経済情報」を発刊し、会員ならびに官公庁等にお届けしています。  内容は、当研究所が実施した調査結果の概要、各種統計指標など、熊本および九州に共通した情報となっています。

最新号の目次

2023年3月号(NO.132)

 

眺望

「ほうきホッケー」王国をつくるには(2)

熊本市 副市長 中垣内 隆久

レポートⅠ

GXで求められる企業の脱炭素~サプライチェーン排出量削減への取組み~

レポートⅡ

「脱炭素先行地域」にビジネスチャンスあり

寄稿

実質長期金利の低下は何を意味するのか~日本に追随する欧米先進国~

法政大学法学部 教授 水野 和夫(公益財団法人 地方経済総合研究所 アドバイザー)

経済日誌

―2023年1月15日~2023年2月14日の主な出来事―

県内経済の動き 鉱工業生産指数、住宅着工、公共工事、企業倒産、乗用車販売、小売店販売、雇用情勢

主要経済指標

生産活動、投資動向、企業倒産、個人消費、観光、雇用情勢、貿易、物価、業況判断
セミナーガイド

肥銀ビジネス教育㈱からのお知らせ

 

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2022年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2022年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2021年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2021年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2020年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2020年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2019年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2019年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2018年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2018年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2017年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2017年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2016年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2016年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2015年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2015年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2014年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2014年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2013年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2013年度前半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2012年度後半)

KUMAMOTO地方経済情報バックナンバー(2012年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2011年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2011年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2010年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2010年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2009年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2009年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2008年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2008年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2007年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2007年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2006年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2006年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2005年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2005年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2004年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2004年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2003年度後半)

DIKウインドウ バックナンバー(2003年度前半)

DIKウインドウ バックナンバー(2002年度後半)

入会のご案内

最新の経営・産業情報が満載の情報誌「地方経済情報」を毎月お届けすると共に、経営相談や社員教育など幅広くお役に立つサービスをご提供します。 入会のお申込み
  • 地方経済総合研究所
  • 地方経済総合研究所
ページの先頭へ